2019/02/27 カテゴリー:ブログ
みなさんこんにちは、厳しい寒さのピークも過ぎてきましたがいかがお過ごしでしょうか?今回は一年を通して多くの人が悩む「むくみ」についてです。稀にむくむから水分は取らないという人もいますがそれは間違っています。水分が足りないと身体が反応して逆に溜め込んでしまいますので十分に摂取するようにしましょう。今、むくんでいる人は何故なのか、少しでも当てはまるヒントになればと思います。悩んでいない方も今後ならない保証はないので予防として考えていただきたいです。
むくみとは、何らかの原因で血管から水分が外にしみ出たり、細胞の外にある水分を中に取り入れる量が減ってしまうことによって起こります。原因としては様々ありますが、生活習慣を変えれば良くなるものから、心臓や腎臓、血管の異常などの場合はすぐに病院に行かなくてはならないので注意が必要です。日常的に気を付ける事は、適度な運動がもっとも効果的です。心臓から遠く血の巡りが悪くなりやすい足まで血流が良くなり、身体の水分バランスを整える栄養素を全身に届ける事が出来ます。また筋肉の柔軟性がある人は日常の動きで血管を適度に圧迫して血の流れを作ってくれるので、筋肉のメンテナンスも大切になってきます。むくみだけでなく身体の不調に繋がる筋肉について当院で相談に乗れることもあると思いますのでお気軽に聞いてくださいね。
© 庄内整骨院 All Rights Reserved.