2019/11/12 カテゴリー:ブログ
11月になり急に冷え込む時間も増えてきましたね。一日の気温差も大きいですが最低気温も低くなっているので身体を冷やさないようにしないといけません。風邪も流行ってくるこの時期は体調も含めて気を付けたいですね。冷えるとなぜよくないかというと筋肉の緊張が強くなってしまう為と血流と代謝が落ちる為です。筋肉の緊張が強くなると血管を圧迫してしまったり動きが悪いので、本来は心臓と同じポンプの役割をして血流が悪くならない様にしてくれているのですがそれができなくなります。また、筋肉が動くことで熱が上がり代謝が増えるので筋肉がしっかり伸び縮みできるかどうかはとても大切な事です。
体温を下げない為に重要な点を挙げてきましたが、普通に生活しているとどうしても悪さが出やすいこの時期はいつも以上に身体のメンテナンスが必要になってきます。仮に体温が1度下がると、代謝は12%下がり免疫は30%も低下します。当院ではそうならないように質の悪くなっている筋肉に対してアプローチして伸び縮みしやすい筋肉に変えていきます。あまりにも放って置いてしまうと身体が冷えるだけでなく、痛みとして日常生活に支障を及ぼします。少なくなって来た年内を健康に過ごすためにも早めに当院までお越しください。
© 庄内整骨院 All Rights Reserved.