2019/10/08 カテゴリー:ブログ
寒くなると、どうしても姿勢が前かがみになりがちですよね。起きている時ばかりでなく、寝ている時も寒さで背中がまるくなっていることが多いのではないのでしょうか。
冬は外出や、運動する機会が他の季節より減ってしまうこともあります。寒い日に外で運動するのは慣れないとすぐに風邪をひいてしまう可能性もありますし、寒さで身体が硬くなると、ケガもしやすく、血行が悪くなり、身体の中に老廃物がたまりやすくなります。
ストレッチは、準備運動によく使われ、ケガを防ぐ効果がありますが、筋肉の緊張をなくし、代謝を上げる効果もあります。また、リンパの流れを良くし、老廃物を出す効果もあります。ストレッチと言ってもどんなことをすればいいのかわからない、という方は庄内整骨院でお聞きください。ストレッチをし始めると、血行が良くなり、身体が温かくなるのが実感できると思います。
例えば、夜寝る前に無理なく行えるストレッチをし、身体を温めてから眠るようにすると、快適に眠れるでしょう。
また、朝起きた後、ストレッチをすると目が覚め、血の巡りが良くなり、身体も軽く感じられ、1日の始まりがさわやかに心も軽くなると思います。
庄内整骨院では、筋肉の施術もしてますのでしっかり対応させていただきます。
© 庄内整骨院 All Rights Reserved.