2019/06/14 カテゴリー:ブログ
梅雨に入ると身体にだるさを感じやすくなります。そして梅雨が明けると暑い夏がやって来ます。
そこで、夏の暑い日に気になるのが紫外線です。女性の方は、4月から日焼けを防ぐために日焼け止めクリーム等を使われる方も多いと思います。紫外線と聞いて身体に対して有害だとイメージされる方が多いと思います。一番陽射しの強い午前10時から午後2時から3時ぐらいです。日焼けすると顔や手、足に日焼けの跡が残りシミの原因になるようです。
しかし、紫外線にメリットも有ることも事実です。例えば、布団や洗濯物を天日に干すのは紫外線の殺菌効果を活用しています。
また、カルシウムの吸収と骨に定着させるためにはビタミンDが必要ですが紫外線をある一定時間浴びることでこのビタミンDを増やすのに効果が高いことも明らかになっています。日常生活では、散歩することは身体に良いことですが、これからは太陽光線が強くなる時期なので散歩するのであれば、午前中の早い午前10時ぐらい迄と午後4時から6時ぐらいの比較的紫外線が少ない時間帯を選んで散歩することをお勧めします。
庄内整骨院では、筋肉の施術で筋肉の状態を良くしていき日常生活の疲労を取り除いています。身体の不調を感じたならば、是非一度当院にご相談ください。
© 庄内整骨院 All Rights Reserved.