2018/12/28 カテゴリー:ブログ
みなさんこんにちは!年末も近付いてきていますが一年で一番寒い時期もやってきます。もうみなさんは外では寒さ対策をされているとはおもいますが、今回は家の中で気を付けたい事を紹介しようと思います。
ヒートショックというものを聞いた事はあるでしょうか?これからの寒い時期、お風呂に入った後やトイレ中に急に倒れてしまうというものです。原因は「温度差」です、温まった身体が急に冷やされることによって血管が収縮し血圧の変化から心臓や脳に負担をかけてしまいます。昔から起こるものですがここ数年でかなり増えてきているので注意が必要です。予防としては大きく分けて2つあります。身体の外の予防としては年末年始でお酒を飲まれる人もいるかもれしませんがなるべく入浴後にして、入浴中はあまり長湯をしないで急に立ち上がったりしない方が良いです。家の中で寒い場所を作らないようにし、温度差をなるべく少なくするとリスクを減らす事ができます。身体の中の予防は普段から血流をよくしておく事と、代謝を上げておく事です。どちらにも大きく関わるのが筋肉です、緊張して動きが悪くなっていると代謝が上がりにくく血流も悪くしてしまいます。普段からメンテナンスをすることで予防にもつながりますので気になる方は当院で一度ご相談くださいね。
© 庄内整骨院 All Rights Reserved.